menu close

アンケートアーカイブ

Q

高齢化に伴い、より長く働けるよう定年(現在は60歳)延長すべきという指摘がある一方で、若者の就労機会を損なうとの指摘もされています。個人的には何歳くらいまで仕事をしたいと思いますか?

  • 65歳くらいまで (31%)
  • 出来るだけ長く働きたい (29%)
  • 出来るだけ早く引退したい (17%)
  • 60歳くらいまで (14%)
  • 70歳くらいまで (9%)

投票締め切り

Q

震災対応、デフレ対策等の名目で「国土強靭化」と銘打った大型公共事業が浮上していますが、どうお考えですか?

  • デフレ対応の財政出動にもなるので防災に限らず大型公共事業を積極的に推進すべき (47%)
  • 新規事業はライフライン・通信・耐震工事など必要最低限のものに限るべき (43%)
  • 35メートルの津波に対応出来る堤防など防災のための事業は積極的にすべき (6%)
  • 補修・修繕等のコストを考えれば新規の公共事業はすべきでない (4%)

投票締め切り

Q

2020年のオリンピック・パラリンピックの東京への招致についてどのようにお考えですか?

  • 賛成 (71%)
  • 反対 (21%)
  • どちらでもよい (8%)

投票締め切り

Q

集団的自衛権の行使を可能にする解釈変更に賛成ですか?

  • 4つのケース(安倍政権時に検討された4類型)の全てについて賛成 (73%)
  • 4つのケース(安倍政権時に検討された4類型)の一部については賛成 (13%)
  • わからない (8%)
  • 反対 (6%)

投票締め切り

Q

(戦争放棄のような「理想」としてではなく、)当面の現実的な政策判断として、あなたは原発政策についてどうお考えですか?

  • 生活レベルの維持、温暖化等を考えると現時点ではやむをえない (79%)
  • ただちに脱原発すべき (19%)
  • 積極的に推進すべき (2%)

投票締め切り