menu close
動画

top_poster_sph
外交戦略
やれば出来る、日本。
自由×オープン×イノベーション
次世代型「政府のカタチ」

キーワードは「国民の負担を減らす」

最新レポート
最近発行したレポートになります。ぜひご覧下さい。

BLOG

  • 2025.09.17 フィリピン出張のご報告
     先日、8月25日から28日の日程で法務大臣としてフィリピンを訪問しました。  中国の最近の軍事動向から可能性が指摘される台湾有事において、フィリピンは日本と ...
  • 2025.09.05 自民党の臨時総裁選挙への対応に関しまして
     自民党の臨時総裁選挙の実施、いわゆる総裁選前倒しに関し、来週月曜日9月8日に態度表明を自民党所属の衆議院議員として求められていますが、その場合には、私は党則に ...
  • 2025.05.06 キルギス・ウズベキスタン両国への公式訪問
     4月29日に出発し5月3日朝に帰国の日程で、キルギス・ウズベキスタン両国を日本の法務大臣として公式訪問しました。日本からの閣僚級以上の公式訪問は、キルギスが2 ...
  • 2024.12.31 令和7年の年頭にあたって
     令和7年、2025年の年頭を迎えるにあたり、一言所感を述べさせていただきたいと思います。  昨年は、能登半島地震をはじめ、酷暑、物価高に加え、台湾海峡や東シ ...
  • 2024.10.26 第50回衆議院総選挙の投開票日を迎えるにあたって
     明日、第50回衆議院総選挙の投開票日を迎えます。  衆議院選挙は常に政権選択の選挙ですが、今回の選挙戦では特に大都市圏を中心に自公政権への逆風が言われ、当神 ...
詳しく見る

Report

詳しく見る

アンケート

聞かせてください、
あなたのホンネ

2-3 年以内に台湾有事が発生するリスクが指摘されています。様々な事態が想定されますが、仮に与那国空港や那覇空港の滑走路が突如中国軍のミサイル攻撃を受け破壊されたものの人的被害はまだ生じていない場合、日本はどうすべきとお考えですか?

読み込み中 ... 読み込み中 ...

参加してみませんか?

一緒に改革を進めていこうではありませんか。
よろしくお願い致します。

フォローのお願い

日々の活動などを伝えています。
フォローお願いします。

公式SNS

ご支援のお願い

神奈川県
第7選挙区

横浜市港北区をご存知ですか?

詳しくはこちら